ダメージ

昨日から家庭菜園?ベランダ菜園はじめました!



トマト×2
プチトマト×1
茄子×1
ピーマン×1

さて、
ベランダでお野菜は出来るのでしょうか??

実家で祖父が畑をやっていますが
なかなか厳しいことをいわれました!

出来たら初物が欲しいようなことを言っていたので持っていけるように頑張って育てます!



うちのわんぱく豆ちゃんも楽しみのご様子♪
食いちぎられないか心配です。。。

最近はブリーチもやめ、本当にナチュラルな色しかやっていません
なのに・・・・
枝毛切れ毛のオンパレード!!!

なんだハゲているからか??

んなはずは!!!!

原因として
コテ巻きアイロンなどの熱処理
日常生活での摩擦
栄養不足
などですね

180℃でアイロンをした場合10秒で髪が痛むそうです
温度の高いアイロンやコテなどで熱処理をするとき
長い時間同じ場所に高温のアイロンなどをあてるのはダメージの原因なので

気をつけましょう!

摩擦はバックなどで髪がつよくこすれたりすると
キューティクルが剥がれ枝毛や切れ毛になります

最後に
栄養不足
髪の毛は死んだ細胞とも呼ばれています
爪などと同じですね
生えてくる髪は頭皮から栄養をもらえますが

毛先のほうまではなかなか栄養がいきわたりません

このためにトリートメントなどがあります!

乾かす前に洗い流さないトリートメントなどで熱から髪を保護したり
栄養を与えるとダメージ軽減になります♪

こてを巻くときもスプレーなのをつけてからのが
つやなども増すのでお試しください(艶出しスプレーが個人的には好きです)


うちのお豆さんはブラッシングを嫌うのでもじゃもじゃです。
スポンサーサイト



2017-05-18 : みくのブログ :
Pagetop

頭皮について

月曜日にメイカーズピアに行ってきました♪
思ったよりもこじんまりとしていましたよ!

個人的にはペットショップがお気に入りです。
次は
隣にあった猫カフェに入ってみようと思います!


ちょいちょい
真面目に書きますが

今日は頭皮について書こうと思います

絶賛円形脱毛症の服部さんです

こうやって我が身がなると思った以上に調べてしまうんですね

脱毛症の原因は
・ストレス
・自律神経の乱れ
・産後の抜け毛
・遺伝

など様々です

全体的にどうしようも出来ないよ!!!
って感じになりますよね・・・。。。

これ以外に脱毛症ではないですが
髪の毛に影響を与えるのは

・血行不良
・スタイリング剤やリンス、トリートメントなどを頭皮につけている
・頭皮の炎症

これらは
次に生えてくる髪が細くなったり、ハリコシが弱くなる原因です

いまだと一年中ですがエアコンを使う事により
頭皮が乾燥してしまうことも多いです!

お顔が乾燥しやすい方などは頭皮も乾燥しやすい証拠なので
(細かいフケが出る方は特に)←大きいフケ皮脂が多い人が出やすいフケです

ケアをしていただくとお悩みの改善になるかもしてませんね♪

私もケアをがんばっていきます!!
2017-05-10 : みくのブログ :
Pagetop
ホーム